【 2010 7月】の記事一覧です
投稿日:2010年07月31日
場面
お初がクル~~!!!
ということで初執筆の31歳メンズ(既婚者)です!
いや~いや~暑い暑い、ということでちょいと前に豊○園プールに愛する長身美女の嫁と2人でいってまいりました~!!
その日は、最高気温34℃という猛暑日!!
とにかく暑い、座っているだけでも汗が養老の滝状態!!
そんな時は、水分をとらなければということでまずはビール、続いてビール、やっぱりビールとアッという間に3本完飲!!
とここで、もともと近所迷惑と言われるほどのボリュームの地声がほろ酔い気分によりレベルアップし園内に響くほどのボリュームになり始めたため、愛する長身美女の嫁からドクターストップ×!!
しかたがなく、同じ炭酸なら一緒だべと数年は飲んでいなかったコーラにチャレンジ!(あまりコーラが得意ではない。)すると、「はい来た今日一!!」あまりのうまさに1分経たず完飲!!!
そして時は流れ、後日自宅にて「あの感動をもう一度」とコーラを今一度クーラーガンガンの自宅で飲むことに、すると「何じゃこりゃ!!」「この前と全然ちゃうやん!」とこんどは一分経たずに冷蔵庫へ直行、一週間経った今もかたくなに冷蔵庫の貴重なポジションを死守し続けております・・・嫁に邪魔と言われながらも・・・。
結局私がなにを言いたいかというと、いかにその時の場面(状況)が大事だったかということなのです。
要するに同じことをするのでも、同じものを食べるのでも場面によりけりということ!!
何気なく過ぎてゆく毎日ですが、もう同じ場面が訪れることは二度とありません!
この時この瞬間この場面を大切に!!
たまにはふと立ち止まってその場面を噛み締めてはいかがですか!?
そう、つまりはこのままこのhttps://www.sanoya.co.jp/にふと立ち止まって1つ1つの商品を吟味してはいかがですか!?
投稿日:2010年07月31日
さのやJ&Bです。
生まれて初めてブログを書かせていただく、松阪世代のMです。この前の海の日に海にお約束通り行って来ました。
話は変わりますが、初めという事もあり、お店のご紹介をしたいと思います。ネット通販がメインで地方の方もたくさんいらっしゃると思いますので、外観、店内の写真をアップします。在庫数、約3,000点もあるのに意外に狭いんです。夏休みやお盆を利用して是非、リアル店舗に遊びにきてください♪ご来店ポイントも付きますよ~☆
話は変わりますが、ここですべらない話
この前、お店のトイレの水が溜まらなくなり、業者さんを呼んで、なおしてもらうことにしました。
二日後、業者さんが来ました。
見てもらうと、「これは水が溜まりません。今、私ではなおせません」と言われ、当店のスタッフが名前は何て言うんだ?と言いました。
「溜水です・・」
・・・
まあ、この辺にしておきましょう(爆)
漢字はわかりませんが・・・
その後、タメミズさんが来て普通になおしていきました。
ありがとうございました。
投稿日:2010年07月31日
★成人式★
はじめまして☆
平成生まれのアラハタスタッフです♪♪
皆さんご存知かと思いますが、アラハタとは”アラウンド二十歳”って意味なんですよ★
そんな私もついに来月成人式を迎えます!!!!
どうして夏なのかというと私は雪国出身なんです=3=3
だから、残念なことに夏なので振袖は暑くて着ることが出来ません↓↓
しか~し、振袖写真は前もって撮ってるので可愛い私はバッチリ撮れてますょ♪♪笑
学生時代は校則が厳しくて髪の毛のカラーすら出来ず...
だから今は成人式に向けてネイルデビューをしようかとたくらみ中です!!
イメージは出来てるのに...
まだネイルサロンの予約をとっていません;;汗
成人式まであと二週間!!
同級生とも会えるのですごく楽しみです♪♪
そんな私もさのやに入社して、5ヶ月がたとうとしています!
日々勉強することが多くて大変ですが頑張っていきたいと思います☆
これからもさのやをよろしくお願いします★
投稿日:2010年07月30日
メモメモ( ..)φ
古着店舗のIです。『さのや』では、時計・バッグ・宝石だけでなく、ブランド物~国内メーカーまで幅広い古着を取り扱っています。
今回は古着担当ということで、当社古着商品の買い方ワンポイントレクチャーを・・・。(^^ゞ
よく当社古着ページには、ブランド(メーカー)が表記しているサイズも表示しておりますが、気をつけていただきたいのが実寸!(^^)! ブランドやメーカーによって同じ表記でも微妙にシルエットが違い、いつも38サイズだからこれも・・・といった選び方はしないほうが・・
( ..)φメモメモ。
また、みなさんも経験があるかとおもいますが、新品で購入した後に自身のサイズに合わせるためにウエストを直されたり、裾をつめたり・・・。そういったものも古着には存在します。
だから、このブランド(メーカー)の表示しているサイズは目安として見てくださいね。
( ..)φメモメモ
どちらかというと、当社社員が計測した平置きの採寸が一番になるかと思います。
気になった商品を見つけたら、ご自身がお持ちのアイテムと同箇所を採寸していただき比較いただくと分かりやすいかもしれません。
( ..)φメモメモ
せっかくGETしてもサイズがあわずタンスの肥やしになるのは、
さのや社員、一番悲しいことなので・・・
投稿日:2010年07月30日
ツイッター
一昨日からさのやでツイッターというのを始めています。
あまり知られていませんが、実は本サイトと買取サイトとダイヤサイトの3種類があります。
本サイトが始まったのが一昨日。買取サイトが始まったのが昨日。ダイヤサイトが始まったのが今日。というか、さっき。
なので、知られていないのは当然とも思います。
それぞれのトップページにバナーがあります。
一応ご報告まで。
ちなみに、特におもしろい話はしていません。
おもしろい話は、ここで、さのやの社員が変わりばんこにしてくれると思います。
乞うご期待。
投稿日:2010年07月29日
厚つは夏いですね~!
アラサーに続いて、アラフォーの草食スタッフの戯言をお聞き下さいませ!
熱帯夜が続いておりますが、皆さんはどのように対処されていますか?
私の場合は、帰宅すると、まず窓を全開にし、扇風機で部屋に貯まった熱気を追い出してから、エアコンをガンガンにつけてしのいでいます ( ̄_ ̄ i)
あと贅沢を言えば、シルクエビス(ビール)を飲みながら、ハーゲンダッツなどのアイスを食べてみたいものです!
ヘビーメタボリックなボディーはすぐに、そのツケがまわってくるのが問題ですが・・・。
暑い日が続きますが、熱中症には気をつけましょう!
こまめな水分補給がいいそうですよ!
投稿日:2010年07月29日
さのやジュエリーJ&B
こんにちは~。暑い日が続いておりますが、みなさまいかがおすごしでしょうか?
申し遅れました、私、さのやジュエリーJ&Bで店長をしております『S』と申します。
この度、さのやスタッフブログが交代制となり、強制的に表舞台への登場となりました。
(個人的には裏舞台が好ましいのですが…。)
え~、私『S』としては記念すべき第一回目のブログとなりますので、個人的なおバカ話は次回へ持ち越し、さのやのいち社員として書きたい思います。
(だってサラリーマンですもの♪♪)
これらは、本店のみなさんがジュエリーJ&Bで商品化するべく汗水ながして、ヒーヒー言って、仕入れてくれた可愛い、可愛い、ジュエリー君達です。(ほんの一部ですよ)
中には、オーッ!、オオーッ!!、オオオーッ!!!
と唸りたくなる様なアイテムがちらほら。
マ・クベは言う。
『あれは、いいものだー。』
店長S
『そう、いいものです!!』
これから仕上げ・検品を実施し、少しでもはやく皆様にご紹介できるようがんばります。
気になる商品があったお客様、こまめなHPチェックお願いします。
投稿日:2010年07月29日
完全にムダ話ですが・・・
はじめまして♪アラサー世代の男性スタッフです♪
スタッフブログが交代制になってこれからドンドン個性的なブログが更新されるはず!?
という事で軽めに書き込みます♪
先日聞いた知人Aの話ですが、
メッセンジャーばりのスピードが出るロード系の自転車をよく街中で見ますが、彼もそれで通勤しているそうです。
スピードはさほど出ていなかったそうですが、通勤中に会社の近くでママチャリのおばちゃんに激突されて、それを回避しようとハンドルを右に切ったところ横の女性に接触してしまったそうです。女性は痛!といっていたそうですが、すいませ~ん!といって彼はそのまま会社へ行く為、走り去ったらしい。
問題はそのあと・・・
数日後、Aは会社でかごにネギの典型的パターンのオバサンにチャリで激突されてさぁと知人Bに話したら、知人Bはこう言いました。
場所って●●じゃない??そこで自転車と歩行者のひき逃げ事故があったって、看板が立ってたよって(汗)
嘘だろ??いや嘘じゃねぇって!だってチャリだよ?嘘つけよ??いや嘘じゃねぇって!だって軽く痛!ぐらいだよ???でも嘘じゃねぇって!という問答を数分繰り返し、青ざめたAは実際に自分の目で確認しにいく事にしました・・・
遠く近づくにつれて現場に見える明らかに数日前にはなかった白い大きな看板・・・
いや、お葬式の道案内の○○家のパターンのやつかもしれない。
3LDK○○円の住宅案内のパターンのやつかもしれない。
なんて考えながら近づいていったそうです。
という事で初めてブログで興奮して文章が長くなってしまったので、続きはまた後日。交代制の為、担当が来たら書き込む事にします。ゴメンナサイ。
また、一応一件落着したお話ですので、ご心配なさらずに。
投稿日:2010年07月29日
初陣じゃああっっっ!!
ということで、めでたく交代制スタッフブログの1番手を任されました、本店のマドンナです♪少女Aです♪( *´艸`)クスッ♪ ワッショーーーイ!!
ブログなんて何を書けば良いんでしょ!?
どうしましょ!どうしましょ!!報知器ちゅけてーー!!報知器ちゅけてーーー!!・・・なんて騒いでる場合ではありません。
・・・・・・・・イヒッ←(ヒラメキマシタ)
わかりました!!
最近はまっている事について書いてみようと思います!!
私の日常業務は95%がデスクワークです。
そうなんです!!マズいんですよ!!
三十路でこれは相当キケンです・・・(文頭では少女Aと書きましたが(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ )
てなわけでデブ性な私ですが・・・あ、間違えました。
出不精な私ですが、最近ホットヨガに通い始めました(▼∀▼)ニヤリッ
流行のピークが去った感はありますが、そんな事は全く気にせず、はまってみました。
簡単に言うと、大体1リットルの水をガブガブ飲みながら、室温は大体38度くらいで、加湿器がジャンジャン付いている中で、60分~70分ゆったりと体を動かすというものです。
「結晶」のポーズとか「人魚」のポーズとか、名前は覚えていませんが、色んな面白いポージングをします。
で、これが本当に凄い!!
何が凄いかって、汗の量です。
自分の体がナイアガラですね。「はんぱねえ」ってやつですね。女性なら誰しもが気になるフレーズ、ブランド品!ダイア!高価買取!!じゃなくて!!「デトックス!!」ってやつですね。
こんな猛暑に何やってんだって、自分で思ったりはしません。
まあ早い話、自己満足度が「はんぱねえ」です。
こんな猛暑に、絶対エコじゃないですけど、気楽に続けていこうと思います。
回数券買っちゃったし・・・
プレミアム会員にも入っちゃったし・・・
飽き性ですし・・・Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ
主がツイッターとやら旬な世界にワープしてしまいましたが、ここは毎日色んな店舗のスタッフがアップしていきますので、どうぞお楽しみに♪♪
最後に耳寄りな情報です!!
最近大人気の避暑地があるそうですよ!!
大塚ですよ!!さのやhttps://www.sanoya.co.jp/ですよ!!
安さが「はんぱねえ!!」ですよ!!
投稿日:2010年07月28日
ブログ
ブログにブログのタイトルというのはナンセンスですが、明日から、ここは交代制での執筆を予定しています。
お楽しみに。
そう言いつつ、同じ口調の人間が毎日続けていたら、それは何か言いたいことがあったんだろうと思っていただければ幸いでございます。
いや。私は、ツイッターhttp://twitter.com/という方に行きます。
友だちを探しに。
冗談です。
飽きたので。
冗談です。
いや。ここも、気分で書くこともあると思います。
30分に1回ぐらい。
まぁ、それはいいとして。
ネタはいろいろあったんですが。
たとえば、人形を撮影して、ドラマふうに話を進めるという大作も考えています。
問題は営業時間内のいつやるか。それとも、自分ちでやるのか。それはちょっと・・・というところでした。
今後とも、さのやのホームページhttps://www.sanoya.co.jp/をよろしくお願いいたします。
投稿日:2010年07月26日
土用の丑
土用の丑の日です。
やべ。ウナギ食べないと。クリスマスにケーキ食べるのと同じぐらいの決まり事です。
と。
そういえば、個人的にクリスマスにケーキって、ずっと食べてないや。
そういえば、正月に餅も食べてないです。
そういえば、節分に豆も食べてないです。
そういえば、こどもの日にちまきも・・・。以下省略。
でも、ウナギは食べないと。
栄養つけた方がいいとよく言われます。
最近、暑いので、昼はそば。夜はつけ麺というのが多いです。
昼間、社内にいる時は、何か食べに行くという企画は自分の中で出るんですが、いざ外に出ると暑くて。つい、最短距離で移動&自分ちに帰ってしまいます。とりあえず、夜はビールがないと、食べ物がのどをとおりません。
そんなことを言っているから、クリスマスにケーキを食べないような人間になってしまうんだ。
がんばって、ウナギ食べよ。
ビール付で。
投稿日:2010年07月25日
円高
質問を受けました。
海外でヴィトンを買ってきて日本で売ったら儲かるか? と。
結論から言うと、一般の方がやろうとすると、たぶん儲かりません。
運がよければ小額儲かるかもしれませんが、マイナスになるかもしれないですし、いずれにせよ、大儲けはできません。
ヴィトンのサイトは、日本向けのものだけではなく、各国向けのものが出ていて、たとえばユーロだといくらとかが一目瞭然です。これを見ると、日本の定価よりかなり安く買えることがわかります。
ただ、ご自分で使う分にはいいんですが、これで転売して利益が出るかというと、たぶん、そうはいきません。
それで儲かるなら他の人もやっています。一般の方より先にまず業者が。
また、誰がやっても儲かるなら、相場が変動します。値くずれが起こります。
ヴィトンはこのあたりのコントロールが上手です。ということは、円高があまりひどいと、注意が必要です。
いろいろあって、一般の方には、おすすめしません。リスクが多いです。
投稿日:2010年07月24日
となりのトトロ
「となりのトトロ」あらすじ。
「少女は2匹の不思議な生き物を執念深く追う」。by中日新聞。
うん。
そういう話だっけ。
追うのがメインのストーリーだとは思いませんでしたが。
自分の知らないバージョンでもあるんでしょうか。
裏トトロ。
そういえば、冷静に考えると、トトロって何か知りませんでした。
モリゾーとキッコロの仲間かな。しかし、そのモリゾーとキッコロ自体、実は何なのか知りません。ワイアール星人かな。たぶん違う。それはわかる。
ついでに言うと、「となりのトトロ」の「となりの」という部分から「うしろの百太郎」を連想したりしませんか。
ないな。すみません。関係者各位。
投稿日:2010年07月22日
暑い
毎日暑いと言っても始まりませんが、しかし、暑いものは暑いです。
暑い時は暑いと言いたくなります。人間だもの。
実際、毛むくじゃらの動物たちは何であんなに元気なんでしょう。暑い時も寒い時も。雨が降ろうが雪が降ろうが。
いや。彼らなりにぐったりしているのはわかります。
しかし、それは毛皮で全身を覆っているんだから、当たり前でしょう。それは毛皮を着ている方が悪い。
我々人間は、夏には夏らしいカッコをしている。なのに暑い。これは不当だと言ってもいいのではないだろうか。
うん。
バカっぽいな。
まぁ、何を言うのも言うだけなら勝手でしょう。人に迷惑をかけなければ。特に、口に出したりしなければ、なおさら。
道行く人々が全員理性的なのに何か感動を覚える今日この頃です。
みんな、心の中で何考えているんでしょう。
あ。わかった。
暑い。か。
投稿日:2010年07月21日
質屋より
とある他業界の他社さんが使い始めた「質屋より」というコピーが流行っているのか、やや増え始めました。
他業界さんというのはリサイクルショップさんです。いや、ネット専門のところは従来のショップとはまた別ものと考えた方がいいんでしょうか。やり方が従来のリサイクルショップさんとは違います。リサイクルショップとはまたさらに他業界のところが始めた、まずサイトありきのところです。
一般の方向けに整理します。
古物商という免許が、まず、あります。これは、どこで始めるかという届出をするだけでとれる免許です。なので、古物商の免許をもっている人はたくさんいます。何なら、一般の方でも、自分の住所でとれます(刑事罰など特殊な事情の人はのぞきますが)。リサイクルショップさんは、この古物商の免許があれば始められます。
それと別に質屋には質屋許可証という免許が必要です。これをとるのは、むずかしいです。蔵という建築物が必要になるからです。耐火耐水耐震など、かなり厳しい基準があり、警察がチェックにきます。普通の家ではもちろんダメです。個人が気楽に始められるものではありません。私の知る限り、かつて個人でこれを始めた人間は一人だけ知っています。
あ。話をもどしますと、要するに、リサイクルショップを始めるのは比較的簡単。質屋を始めるのはかなり難しい。リサイクルショップと、質屋は、別物ということです。
図で書くと、
フリーマーケット(個人)>リサイクルショップ>>>質屋
という感じです。一般論で言うと。
ということをふまえて、最近のリサイクルショップさんは「質屋より」というコピーを使うわけですね。
普通は、質屋の方がレベルが高いが、その質屋より、何と! ということですね。
まぁ、こういうコピーが使われるということは、前提条件として質屋の方が上級だと暗に認めているということでもありますが。
余談ですが、信用ある店の見極め方を二つ紹介しましょう。
とりあえず一つ。地に足がついているところ。
ネット専門と銘打っているところは、いざと言う時、逃げるのが簡単です。
ついでにもう一つ。創業から長くたっているところ。
新しいところは、ヒット&アウェイのおそれがあります。最初、ばーっと荒稼ぎして、そして逃げると。
一般論で、そういう可能性があるという話でした。
投稿日:2010年07月20日
ダウン
暑いので、外にいると判断力が40%ぐらい低下します。
そう考えるのも自分なので、その数字も当てになりませんが。
外で名前を聞かれたら、しばらく考えると思います。
Who are you?
あなたは誰ですか?
名前を忘れたわけではなくても、こう聞かれたら、多少躊躇すると思います。
名乗るほどの者ではありません。
ネタではなく、つい、そう答えたくなる自分がいます。
というか、○○さんですか? と、自分の名前を聞かれた時、私の正体を知っているあなたは何者ですか? と聞きなおしたくなります。
正月に見知らぬ人から年賀状がきました。結婚しましたと新郎新婦の写真付だったんですが、新郎にも新婦にも、どう考えても心当たりがありません。
話が多少とびました。
判断力が低下しています。
投稿日:2010年07月19日
暑さ対策
昼間外に出て、すっげー暑いと思ったら、練馬区で36℃を超えていたようです。
ヒートアイランド現象ってやつで、都内だと、実際の温度は大体、それより暑いんじゃないでしょうか。
今週の最高気温の予想はずっと34℃です。
ふー・・・。
どうしたもんでしょう。
外気にふれないように、冷房のきいているところだけを使って移動すればいいか。
すなわちタクシー。通勤も昼休みも。
会社から昼にタクシーを呼んで、駅前の富士そばに行くとか。
暑さ対策はそれでいいとして、社会のルール的にどうでしょう。
っていうか、それなら、出前をとるというのがまだ現実的ですか。
昼はそれでいいとしても、通勤は、どうにかして来なければいけません。
思うに、通販とか、通信買取とか便利ですね。あらためて、そう思います。
というか、冷房なしの世界というのが想像できません。
投稿日:2010年07月17日
三連休
三連休。
朝、キャリーバッグをゴロゴロ転がしている人をちらほら見かけました。
関東甲信越で梅雨明けしたと見られるとのことです。
都内は昼、暑かったです。
ビアホールでも行きませんか?
と、唐突に言われても困るでしょうが、今、外に出たら、それしか言葉が思い浮かびませんでした。
夜、池袋を歩いていると、一人で飲みに行ってやるかという気になることがあります。
行きたきゃ勝手に行けばいいわけですが、あまり一人で行くべきではないタイプの店もけっこうあるじゃないですか。
そういうところで、生ビールが安いだの、飲み放題がどうのとか書いてあると、お一人様で行ってやるかという気になります。
行くとたぶんちょっぴり淋しいので、やめておきますが。
投稿日:2010年07月15日
店内放送
いらっしゃいませー。いらっしゃいませー。本日は、さのやにご来店いただきまして、まことにありがとうございました。
さのやグループはただいま、夏の決算セール。全店決算処分の目玉品を大量にご用意。さらに、現金払いだと、それより大幅に値下げするものもございます。
高級腕時計のさのや本店では、ロレックス・カルティエ・ブルガリ・オメガをはじめ、すべて。すべての高級腕時計を現金払いだと表示価格より15%。15%値下げさせていただきます。カードの1回・リボ払いだと10%引き。また、36回払いまでは手数料無料のショッピングクレジットでの分割払いも可能です。今が高級腕時計を手に入れる、またとないチャンスです。ぜひ、お気軽にお問合せくださいませ。
宝石・貴金属のジュエリーJ&Bでは、カルティエ・ブルガリ・ティファニーが現金払いだと表示価格より8%引き。また、ホームページ「高級宝石」特集に掲載の商品は14%引き。「おすすめリング」「カジュアルリング」「爆安キュートジュエリー」特集掲載の商品は現金払いだと10%引き。今がチャンス。今がチャンスでございます。
ブランドバッグのJ&Bでは、エルメスのケリーバッグが現金払いだと最大で15%引き。シャネルも最大で15%引き。さらに、エルメスのバーキンお買い上げの方に今だと、¥20,000キャッシュバック。その他商品も大量にポイントアップ。ショッピングクレジットでもポイントのつく商品もございます。ぜひ、このチャンスをお見逃しなく。
高級ブランド衣類のブティックJ&Bでは、シャネルが決算大幅値引き。目玉品を大量にご用意しております。さらに、現金払いだと最大で20%引き。表示価格より最大で20%引き。ルイヴィトンも現金だと最大で15%引き。もちろんショッピングクレジットも36回払いまで手数料無料。新規商品も続々入荷。ぜひ、この機会をお見逃しなく。
バッグ・版画・雑貨のバーゲンホールでは、コーチが現金払いだと12%引き。高級リトグラフが現金だと10%引き。ホームページ「超特価!ブランド時計」掲載の腕時計が現金だと8%引き。ロエベ・ボッテガヴェネタ・クロエ・バレンシアガなど大量にポイントアップ。値下げ品も大量にご用意。今がチャンス。今がチャンスでございます。
ブランド衣類のデポバンドでは、毛皮が大幅値下げ。最終プライスの商品を大量にご用意。現金払いだと表示価格からさらに30%。さらに30%引き。カードの1回かリボ払いでも25%引き。アンナモリナーリ・バーバリー・ドルチェ&ガッバーナなど大量にポイントアップ。新規商品も毎日大量にご用意。早い者勝ちでございます。お問合せはお早めにお願いいたします。
ルイヴィトン・モノグラム専門のモノグラム館では、現金払いだと5%引き。ポイントだと最大13%。目玉品も大量にご用意。激安品も多数。永遠のロングセラー、ルイヴィトンのモノグラム製品が各種たいへんお安くお求めになられます。新型モデルも早くも値下げ。ショッピングクレジットももちろん36回払いまで手数料無料。このチャンスをぜひ、お見逃しなく。
大塚駅前店では、ロレックス・カルティエなどの高級腕時計が現金だと表示価格より15%値引き。また50万円以上のお買い物で¥10,000。100万円以上のお買い物で¥20,000キャッシュバック。グッチ・ルイヴィトンなど最大で15%のポイントアップ。決算目玉品も大量にご用意。今がチャンス。今がチャンスでございます。
(繰り返し)
投稿日:2010年07月14日
フランス革命
7月14日というとフランス革命です。
フランス革命というと日本だとベルサイユのばらのイメージでしょう。
あれの影響で何となく、きれいなイメージがありますが、実際はそんなもんじゃなかったんだろうなとは容易に想像できます。
ド・ローネイ侯爵。バスティーユの長官ですが、バスティーユの長官というだけで、民衆に・・・ハードなめにあわされました。ややハードすぎるので、ここでは伏せておきます。多少ぼやかして言うと、切られて、刺されて、行進されました。主語は言えません。
まぁ、昔のことを今の価値観で語るのは根本的にナンセンスではあります。
昔の人の価値観は、今の人と違います。
ということで、ベルサイユのばらは、そのうち、実写でリメイクされるだろうなぁと思っています。
大作になるかB級になるかは、世の中の景気と運と、その時の価値観次第かなと。