【 2011 7月】の記事一覧です
投稿日:2011年07月31日
おめでとう
今月の29日は上の子の誕生日でした。
子供の成長ってやつは早いもので、ついこの間までヨチヨチ歩きだったのに
今ではよく喋りよく動き、そして下の子の面倒もよく見てくれる立派なお姉ちゃんです。
ここだけの話、誕生日ケーキにプレゼント、様々な演出と特休をとってまでがんばりました。
せめてものご褒美としてたまにはパパとお風呂はいってね(笑)
投稿日:2011年07月30日
本店すたっふううううう
今日はいつも一緒に働いている本店スタッフをクローズアップしてみたいと思います。
記念すべき第一弾は2児のパパでもある本店○○氏の背中です。
最近気付きました・・・
日に日にムキムキ大きくなってる腕と背中です。
どこまで大きくなるか楽しみですね~
次回は誰にしようかな~♪♪
投稿日:2011年07月30日
10年間の集大成!!
今月ハリーポッターの最終章観に行きました!!
10年前から始まったこの作品・・
自分もその時はまだ学生でした♪
有名過ぎてご存知の方が多いと思います。
この映画を詳しく説明するのは長くなってしまうので簡単に・・主人公のハリーポッターが魔法界を追放された闇のヴォルデモート卿と対峙していくストーリーです★
昔は幼くて可愛かったハリーも10年経ってしまうとすっかり大人になっていて成長を感じてしまいますが内容は集大成だけあって見ごたえ十分な内容でした◎
隣で観てた方は前半から疲れで寝そうでしたが・・笑。
自分は普通ので観ましたが3D対応もあるので迫力を感じたい方には良いかもしれませんね♪
ちなみに一回もこの作品を観てない方には厳しいですが何本か観ている方はこの前の作品のパート1を観れば意外と何とかなりますよ~
映画ランキングでも上位になっていて既に様々な記録を
更新しているみたいなのでこの夏オススメです☆★
投稿日:2011年07月29日
夏バテ防止
東京はここ数日はっきりしない天気が続いています。
それでも夏らしく蒸し蒸しはしており、体力を奪っていきます(>_<)
食べて体力回復していかないと・・・・・。
歳のせいか以前ほど肉を欲してはいないのですが、
ここは明日の活力のため<(`^´)>
お腹に押し込んで店を出て自宅に向かう道中
喫茶店のケーキ看板につられ、ついつい入店(^_^;)
女性の言う甘いものは別腹!という意見が最近わかるような気がします(#^.^#)
こちらのほうが今の私には明日の活力になりましたとさ(-。-)y-゜゜゜
投稿日:2011年07月29日
最近の出来事☆
7月●×日
O姉妹with私で先日秋葉原へ遊びにいきました~♪
メイド喫茶に一度行ってみたかったので
ノリで行って来ました☆
左から
うさたんぱふぇ、かめたんぱふぇ、くまたんぱふぇ(´∀`)ノ笑
可愛かったメイドさんのタルトたんと記念撮影☆
初めて行きましたが、何気楽しかったです♪笑
その後3人でカラオケ行きました♪
3人とも、こーだくみが大好きなので
ノンストップでこーだサン25曲を熱唱ww
デュエットするO姉妹☆
妹のまなチャン、めっちゃ可愛かったです~♪
サプライズでお誕生日プレゼントもらっちゃいました☆
楽しかったです☆
7月☆※日
あとディズニー行ってきました(´∀`)
念願のミニーちゃんとの再会!!!!
ぎゅ~してくれました(´;ω;)
つーしょっと( ´ー`)ノ
かーわいかったです☆
楽しかった~♪
投稿日:2011年07月28日
花火
先日熱海行ってきました☆
海上花火大会を見に行ったんですが、打ち上げ場所がとても近かったので迫力ありました!
会場付近は出店が出ていたので今年初のカキ氷食べたり、
近くの居酒屋でアジの活き造りを食べました。
熱海の海上花火大会は8月も行われるそうです。人も少なくて花火が見やすいのでオススメです☆
投稿日:2011年07月28日
戦闘服
サッカーを見る度、
いつも疑問に思う事があります。
どんなに暑い時でも、監督はスーツを着ているんです。
しかも、きちんとジャケットまで着て。
野球の場合、監督は選手と同じユニフォームなのですが、
サッカーはスーツ姿の監督がほとんどなので不思議です。
投稿日:2011年07月27日
ピューロランド
先日休みの日にサンリオ・ピューロランドに行ってきました。
キティちゃんやらケロッピーやら何とかちゃんやらたくさんのキャラクターがいて子供は楽しそうでした。
人気キャラクターのキキララと記念撮影
なんか悪い人達に連れ去られそうな子にしか見えないのは私だけでしょうか・・・。
投稿日:2011年07月27日
田舎
投稿日:2011年07月26日
破壊王
最近、麻雀に嵌ってまして、しばしば麻雀部の皆さんと仕事帰りに雀荘に行くのですが、部長の駅前のTさんが強すぎて歯がたたないので
昨日はTさんに内緒で特訓しに行ってまいりました。(ブログに書いてる時点でバレバレですが。。)
で、基本的にうちは、デカイ手しか狙わない打ち方なんですが(だから勝てないんだろうね。)
途中こんな手が出まして。。
四暗刻。人生お初の役満です。やっと出たよ嬉しいやったね+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜:.。
毎回そうですけど、役満テンパると手震えますね。ちょっと自信ついた!
これで、部長のTさんに勝る!!
で、最後の局の前にバーゲンのN島君がやらかしまして。。
見事に全ての牌を綺麗に詰まらせてくれました。大惨事です(笑)結局修復不可能で
卓上壊れたまま終了。
ごきげんよう
投稿日:2011年07月26日
久米島ー
さてー また 本部J子です。先日みゃーこ 行ったわけですが、
今回はですねー 前に久米島行ったときの写真でーすw
正直久米島っていわれりゃ久米島ですが
宮古ですっていっても通りますねェー・・・
このときは8月末でした
どうしても 行きたくなって(笑) 急遽ひとりで行った久米島
初日居酒屋で地元のしらないおばちゃんと飲んで(笑)
たのしくなっちゃった という 旅でしたー
よくホテルまで辿り付けた 自分!
って翌朝 自分で自分をほめた記憶があります・・・
滞在中 天気がすごいよかったです
翌日私を追ってきたひとがいるので
結局 ひとりではなく ふたり旅になったわけですが・・・
↑シュノーケル中 さかなが通ったので シャッター押したのですが
間に合わず・・・うしろしか撮れなかったのです
追っかけさんは沖縄が初体験だったらしく
わたしよりも ずーーーーっとはしゃいでおられました
そして
その追っかけさんは わたしよりもはるかーーに長い時間、海に入っておられましたww
↑ 始終 enjoyされていた 追っかけさんですww
潜りたかったのですが、翌日帰るという強行な旅でしたので 断念しましたー
追っかけさんもかなり もぐりたかったみたいですが・・・
↓ 畳石(たたみいし):沖縄の県指定の天然記念物だそうです
カメの甲羅みたいなんです が うまくとれてないですね・・・
ここは(個人的には) ごはん食べるとか、のむところが あまりなかったきがするので(笑)
今後毎回 久米島ってことには ならなそうですがww
この島も、誰もいないビーチたくさんありますから
さがして&地元のおじさんたちに聞いたりして1日中あそべますよー
直行便もあるしー
あー またなんだか 行きたくなってきてしまった・・・
とゆーか 2年前の写真を久しぶりに見て・・・
おっきくなったなー自分(笑)ってつくづくかんじましたー
どっから撮ったかは忘れましたー
まず夕日ー
旅行中はなぜ しっかり 起床できるでしょう?ww
ホテルの前にイーフビーチがあって(大体そうかな?)
そこからパシャりました
イーフビーチは日本の海 百選のひとつだったかな?
うーん 私には
朝日と夕日の区別がつきません(笑)
旅のおともはなににしますか?
やっぱし ずっぱし
バッグは機内持ち込みできるサイズが楽ですよ!
「さのや」でさがしてみてください!
あなたの『旅のおとも』がみつかります!たぶんぜったい!
投稿日:2011年07月25日
ラーメン
亀有 「豚喜」
(濃い目、豚増し)
二郎系インスパイヤのガッツリのラーメン。
中太麺と豚が野菜のしたにガッツリ入っています。
ニ郎、大と比べてもオススメできます。
★★★★★☆
本郷三丁目 「家系ラーメン家家家」
(のり、味玉、ほうれん草増し、中盛、濃い目)
ザ、家系!王道の味でうまかったです。
サービスライスがあったのできつかったです。
ここもオススメできますが、
吉村家、まことやが家系では◎
★★★★☆☆
体重が増えてきたので、ラーメン自粛します笑
投稿日:2011年07月25日
すごい餃子店
それはおいしいからだろうか?それとも・・・?
投稿日:2011年07月24日
地デジ
本日正午についにデジタル放送に移行されました。
アナログからデジタルへという事で色々と困った方も多いかと思います。(お金も掛かりますし・・・・・・)
テレビ等は駆け込み購入者も多いようで在庫切れが多かったようです。
デメリットばかり考えず、デジタル化のメリットも多いのでテレビを使って色々と楽しんでいきましょう。
◆ブランド買取専門館、金・プラチナ、バッグ、腕時計、古着、全国から宅配買取
投稿日:2011年07月23日
金が高い!高い!高い!
前のブログを読み返していたら、2010年11月9日の記事にこんなのを見つけました。
「海外金相場最高値を更新」<11月9日のニューヨーク金市場は、終値で市場初の1400ドル台(1トロイオンス)を突破して引けました。金相場は10月来、高値更新を繰り返しています。当社の金買取価格も今月最高値となりました。純金買取価格=3,451円/g。国内金相場は対ドルの為替相場の影響で、最高値とはなりませんでしたが、(今年5月 純金買取価格=3,460円/g)ここ半年の最高値となっています。>
実は、今週の火曜日(7月19日)のニューヨーク金市場は、終値で1602.4ドルを記録し、史上最高値となったのです。当社の純金買取価格で、1gあたり3,862円でした。
1,500ドルを突破したのが、今年の4月20日ですから、金相場の上昇は加速度を付けているような動きです。1400→1500=5ヶ月 1500→1600=3ヶ月
では、来月は1,700ドルを越えるかというと、それは分かりません。逆に下がるかも知れません。
一昨年の今頃は、金の急上昇で古物市場での金買取量が爆発的に増加しました。その後は金ブームも沈静化し、取引量も落ち着いてきたのですが、一部の悪質業者による強制的な訪問買取の事件があったり、雨後のタケノコみたいに激安金買取業者があちこちに出来たり、良からぬニュースもちらほらと聞かれます。
昨日来店されたお客様の話ですが、50gの18金ネックレスを近所の金買取専門業者(全国に何10店も展開しているチェーン店です)に持ち込んだら、¥45,000と言われたと言って怒っていらっしゃいました。そして当社で\150,460で買取契約して満足して帰られました。
このブログを読んでいる読者の方は大丈夫でしょうが、ネットなどで情報を得られない方々も大勢いらっしゃいます。そんな方が激安の金買取専門業者に売ってしまうのでしょうね。
\45,000と\150,000、3倍以上の開きがありますが、違法行為ではありません。道義的にはかなり問題だと思いますが。
そんなワケで、今は金の売り時であることは間違いありません。もう一度タンスの隅っこなどを探して、金やプラチナが見つかったら早く売ってしまいましょう。売りに行く前に必ずその日の金相場をチェック、さのやの金買取相場はネットからも携帯からも、カンタンに調べることができます。
硬い話題になったので、東京の癒し画像を2題ほど、、、
樹々に呑み込まれる首都(新宿御苑から新宿高層ビル)
樹々に呑み込まれる首都(有栖川宮記念公園から六本木ヒルズ)
投稿日:2011年07月23日
S君特集(/・ω・)/9
お久しぶりですね♪ 最近いまになって韓流ドラマにはまってるS君ですヽ(`▽´)/
友達との久々の外食もやっぱり韓国料理★
休みに釣りに行きましたらとんでもない物を釣り上げてしまいました♪
なんとウツボでしたヽ(`○´)/
歯が凄かったですヽ( ゜ 3゜)ノ
地元の漁師さんに処理してもらい、最後にドヤ顔で(お兄ちゃん、海をなめるなよ!)と言われ、リアクションに困ったS君でした♪
投稿日:2011年07月22日
1歳と23歳HAPPY BIRTHDAY★
投稿日:2011年07月22日
最近の毎朝の光景
最近の朝の日課・・・というわけではありませんが
玄関をでると毎日、子猫の姿が目に飛び込んできます。
飼われている様子もなく、母親ネコを見かけるわけでもなく
でも毎日、自分の家の前の路上にいるこの子猫・・・・
まったく逃げる様子も無く、ちょこんと座っています。
誰かが餌をあたえているんだとはおもいますが・・・・
何かしてあげるわけではありませんが、朝玄関を開ける瞬間
今日もいるかな?と考えてから玄関をあける日々・・・。
最近、暑さも増しているので健康状態も気になります。
朝は、この子猫のことで頭が支配されている次第です(@_@。
投稿日:2011年07月21日
台風
急に涼しくなりましたね、台風の影響でしょうか?
雨が降ったり、降らなかったり寒暖の差が激しいです。
皆様、風邪や熱中症には十分お気をつけください。
土日はホリデイをエンジョイするために日本をそれていってくれる事を心から祈っています。
投稿日:2011年07月21日
こんにちは☆
こないだ、飲みに行きました。
しかーし!
楽しい飲み会のあとに、財布を落とすっていう珍プレー♪
完全に厄年ですね…
そー思いたいです。。。
落ち込んでたら、警察に届くっていう
まさかのサプライズ!!!!!
今年の夏は楽しめそうです☆