【 2014 6月】の記事一覧です
投稿日:2014年06月20日
モンスターズ株式会社
先日、ディズニーランドに行って来た際、
買っちゃいました。
モンスターズ株式会社の社員がかぶる事の許される作業用ヘルメット。
そうです。 マイク・ワゾウスキがかぶってるこれです↓
たまらんですね。
見た瞬間、一目惚れで買ってしまいました。
デザインが忠実に再現され、普通のヘルメットとなんら変わりありません。
ただ、ヘルメットの防具としての機能はなく、
バイクや地震の時などには使えないそうです。
買った後に気付きましたが、
使う所がありませんでした。
完全なオブジェでした。
でも後悔は全くしていません。
たまに家でかぶって至福のひとときを過ごしています。
投稿日:2014年06月19日
モノグラム館プラスのおすすめアイテム♪♪
本日のモノグラム館プラスのおすすめアイテムのご紹介!!
今大人気のリュックタイプ『モンスリ』
この大きさですと男女問わず使えて便利!
そして小ぶりで可愛いハンドバッグのこちら↓↓↓
『マレBB』
マチ幅が広く見た目以上の収納力があります!
丸みのあるフォルムがキュートです♡
そして最後に~
クラッチバッグの『クラッチ・ソミュール』『クラッチビスイストリック』
カジュアルなスタイルにも、パーティなどのエレガントスタイルにも合いますよ゚+.。+.
気になる商品があったら是非お問い合わせ下さい♡♡
投稿日:2014年06月16日
おすすめ居酒屋
スカイツリー近くの、向島5丁目にある居酒屋「のみくい処 かどや」へ先日行ってきました。
全てが安く、うまい!ピッチャーでサワー500円!
こちらの岩牡蠣なんかは、2つで300円!
味は保証します笑 超オススメです
投稿日:2014年06月06日
そうだ、京都行こう・・・。
テーレッテ、テーレッテ、テーレッテテーレ♪♪
テーレッテ、テーレッテ、テーレッテテーレ♪♪
テレレ、レレレ、レレレレー♪♪
テレレレレレレレレレレ~~~(↑)♪♪
って事で、深夜バスで8時間程の時間をかけて
京都まで弾丸旅行して来ました!!
ジュエリーの『K』です。
到着は朝の7:00頃
バスに揺られて、東海道を西上して行きました。
昔の人は、大体3ヶ月から半年の時間をかけて
各々の宿場で休息を取りつつ行った道を
たったの『一日』
で行って来ました。
(新幹線だともっと早いのは、言わない約束で)
とりあえず、着くなり
京都駅から、確か2駅くらい洛南へ下った『稲荷』で下車
お決まりの『千本鳥居』でパチリ
朱色の鳥居に圧巻されて、もう一度パチリ
山全体に色々な見所が沢山あって
登山プラスお参り的な要素を多分に含みます。
『お塚』と呼ばれる風習もあって
『お山』の木々の鬱蒼とした様子も相まって
一種独特の異界感をお楽しみ頂けます。
山頂へ到達!!
この『TOP OF THE MOUNTAIN』でご推察の通り
海外からの観光の方々も多数いらっしゃいました。
なだらかな傾斜の続く、山頂までの長い参道
と言った感じなので、一心に山頂を目指せば
意外と上りやすい『お山』です♪♪
途中に茶店が数件あるので
・うどんを食べたり
・冷やし飴を飲んだり
・アイスを舐めたり
カロリー補給もバッチリです。
消費カロリー - 摂取カロリー=思い出(プライスレス)
お金で買えない価値がある、買える物は『さのやジュエリーJ&B』で ♪♪
長くなりそうなので、需要があるようならば次回、第二弾の旅行記を・・・。
投稿日:2014年06月01日
逗子花火大会
毎日、暑いですね...さのやバーゲンホールです!
先日、夏先取りで友人と海に遊び行きました!!
天気も良く最高のリフレッシュタイム♪
ウィンドサーフインをしている人、水着で日光浴をしている人等、色々いましたが
自分達は昼から飲むビールを楽しみました♪(笑)
夕方になり別で来ていた友人達と合流し楽しい時間を過ごすと待ちに待った花火タイム♪
ドーーーーーーーン!!!!!
逗子市は今年ちょうど市政60周年を迎えるとの事で
花火も多彩な演出があり、とってもキレイで
5月の早い時期に夏を感じる事の出来た最高の1日でした♪