このページではJavaScriptを使用しています。

創業95年の信用とネット通販19年の実績 さのや

ブログ記事一覧

スタッフがここだけの話を教えます。

投稿日:2023年12月10日

スカイツリー

GAouOrzaQAA8ciJ

GApNku5a8AAk4sv

先日スカイツリーまでおでかけしてきました。登ってはいませんが、ふもとのクリスマスマーケットでホットワインをいただいたりしつつ。
ソラマチの中にある味噌汁専門店がとても美味しい!具がごろごろ、付け合せもとても美味。健康で体にいいごはんでした♪

ページトップへ

投稿日:2023年12月10日

12.10

33022702_1

▽LOUIS VUITTON 【ルイヴィトン】 マカサー・クリストファーMM M43735

ハイキング・パックのたくましさを感じさせるモノグラム・キャンバスの「クリストファー MM」のご紹介です。 ビジネスシーンからプライベートまで、シックで洗練されたライフスタイルを彷彿させます。 意匠と機能を両立したブラックレザーのベルト使いや、スナップスタイルのフラップがアクセント。iPad用の内ポケットをはじめ、内外にポケットが充実しており、メインコンパートメントはフラップ&ストリングス仕様でアクセスし易いですよ。 ビジネスはもちろん、1泊程度の出張ならOKの容量もございます。

ページトップへ

投稿日:2023年12月10日

12.10

先日休みの日に、二子玉川に行って来ました。

蔦谷家電という家電屋さんがあるのを知らず、連れて行かれたのですが
めちゃくちゃ楽しかったです。
うわ、これは一日居れるな、、って思いました。

これはお昼に食べたペスカトーレ^^
友人と話が盛り上がりすぎてパスタが固まっちゃいました^^
S__22380556

ページトップへ

投稿日:2023年12月08日

よ!ま!つ!り!

どうもこんちくわ。
三度の飯より五度の飯が好き、さのやブティック店 スタッフAでございます。

先日、人生初の秩父夜祭の大祭に行って参りました!
夜祭ということで、帰る時間帯にはもう電車もありませんし、今回は有料観覧席付きのバスツアーを利用しました。

ちちんぷいぷい♪ちちんぷいぷい♪秩父へ行こー♪秩父はよく効くお!ま!じ!な!い!!♪
(何に効くどんなまじないをかけられるんだろう。。。)と思いつつ、ルンルンで歌いながら出発です。

窮屈なバスを想像していたのですが、脚元広々でかなり快適なバスの旅であっという間に疲れることもなく到着!

S__2293774

大きいです。

S__2293772
あたりを少し散策し、名物を食し、日も暮れ始め、いよいよ夜祭の時間が近づいてきました。

さ、さ、さ、寒い!!!!!嘘やろ勘弁してくれや。
ちちんぷいぷい言ってる場合じゃなかった。死ぬ。今ここでパトラッシュに寄り添われたらオシマイです。
圧倒的死を感じます!!くっそーーー!暖冬だからとか言って舐めてたぜ・・ぺろぺろ!!!

体中に貼るホッカイロをこれでもか!!ってくらい貼りまくり、一周回ってパリコレの奇抜なファッションのような装いにモードチェンジ。
絶対に人に見られたくない。やめて見ないで。

秩父神社周りはたくさんの屋台がぎっしりと並び、とても美味しそうな香りがあちこちから漂います。
が、それどころではない。とにかく寒い。

バスの乗客の方々がみなさん物凄い大荷物で、(観覧席ってもしかしてスペースだけで椅子とかないのかなぁ・・みんな椅子とかレジャーシートとか持ってきてるんじゃろか。。)とか思っていましたが、今私はこの世の真理を理解しました。
みなさんリュックいっぱいに防寒グッズをたくさん用意しているのだ。完全なる理解。というか自分のアホさにワロタ。
普通に考えたら12月の山の深夜やぞ。当たり前じゃろがいな。

凍えて指など動かないのでもうお手手はドラえもん状態です。丸です。指などあってないようなものである。

ウゥ・・・わしのカバンの中はお菓子しか入っとらんのじゃぁ・・・!!こうなったらやけくそなんだ㌔。
片っ端から屋台飯を食らい、体の内側から暖めるしかない。

とりあえずじゃがバターを購入。うめぇ。うめえよォ・・・!!が、しかし、この極寒。
無常にもあんなにもホカホカだったじゃがバターは一瞬にして冷たくなり、もはやバター(もどき)すら溶けません。
固形バターと冷えた芋です。しかも暗いので口に入れるまで芋かバターかも分からない闇鍋の様なじゃがバター。。
口に入れた瞬間に芋ではなくキンキンに冷えた固形のバターだった時の絶望感。バター大好きだけど思わず泣いちゃうかと思ったョ。

その他に甘酒、豚汁、おやき、モツが2かけらしか入っていなかったハイパーウルトラぼったくりつゆだく(ていうか97%つゆ)モツ煮、うどん、焼きそば、大判焼き、たこ焼き、はし巻き、鮎の塩焼き、とにかく温かい食べ物を片っ端から頂くも、どれもこれも猫舌でもまったく問題ない状態。
そして一生暖かくならないカイロたち。とりあえず風だけでも止んでくれないかしら。
もはやこの世で私を温めてくれるのはトイレの便座だけではないか・・?なんて思いながら観覧席で丸くなりながら耐え忍ぶこと2時間。ようやく花火が上がり、大きな豪華絢爛な笠鉾と屋台がダンゴ坂を登り集まってきます。
すごい大迫力だ・・!!
S__2293777

一台車輪トラブルで六台全てが集結することは出来ませんでしたが、それでも圧巻の景色でした!

S__2293775

いやー、とても良き!死ぬかと思ったけど!!寒くて手が動かないので全然写真撮れずw
花火も綺麗だし、日本三大曳山祭りというだけあります。

S__2293776

夜は氷点下になりますので、皆様も来年以降行く機会がありましたら本気の防寒で向かわれることをオススメします。

尚、バスツアーは埼玉県大宮駅前解散で到着は深夜2時近く、高速を使って自宅に着いたのは深夜2時半。
帰宅後、寒さを言い訳にカツ丼を食べてしまいました。あったかい飯はうめぇです!!

そういえば私これまで花火の写真てどう頑張っても大爆発事故現場写真にしかならなかったのですが、今回初めてまともに花火の写真が撮れました・・・!震えて取るくらいが丁度いいのかもしれない。。

それでは皆様また次回~☆

ページトップへ

投稿日:2023年12月08日

ポンテヴェキオのリボンが可愛いです

ポンテヴェキオのリボンのアクセサリー
パヴェダイヤでとても可愛いです。セットでぜひいかがですか?

33020796_1
リボンダイヤネックレス

33021338_1
リボンダイヤリング

ページトップへ

投稿日:2023年12月07日

師走

気づいたら、今年もあっという間に12月ですね。
毎年1年の速さに驚きますね。

急に12月らしい寒さなり、新しいダウン欲しいな~とさのやサイトの検索に「ダウン」と打ち込んで探し始めました♪

寒いので暖かい物を欲して、ラーメンやらおでんやら食べていますが最近よく食べてるのがこちらです。

392883

私も教えてもらって食べたんですが、すごく美味しいです。
さのやの商店街にある「スタミナキッチン」さんのチキンラーメンです。
チキンラーメンと言っても、これは日本のあのチキンラーメンではなくてタイ料理ですね。
色んなお店で食べてますが、私の大好きな「メークマイ」と同じくらい美味しいです。
さらにはメインにミニご飯、飲み物ついて税込800円。やすっ

日本人に人気のカオマンガイやガパオももちろんあります。
テイクアウトもやってるので、タイ料理がお好きな方におススメです。
(テイクアウトにミニ丼はついてないのが残念!)
本当におすすめです。

ページトップへ

投稿日:2023年12月04日

東京モビリティショウ2023 PART2

前回のモーターショウのように会場が2ヶ所の別れておらず、回りやすい感はありました。4年振りで進化の車の度合いも楽しめました。やっぱりスポーツカーがいいですね☆

10

ページトップへ

投稿日:2023年12月04日

成吉思汗烤羊腿(ジンギスカンラムモモ焼き)@大塚 北口

大塚北口のファミリーマートの隣に新しいお店がオープンしてました。

 

image0

 

『成吉思汗烤羊腿』

 

中華料理のお店で、なんと読むかわかりませんが、そのまま”ジンギスカンラムモモ焼き”という意味みたいです。

「成吉思汗」=ジンギスカンなんですね。

(さりげなくさのやの看板をアピール)

 

 

オープン記念?でランチが700円で食べられました!

 

ランチにラム肉はなかったですが、聞いたらしばらくランチセールやってるみたいなので、気になる方は是非行ってみてください。

 

image1

・サンラータン

 

image2

ストレートの細麺。

酸味より辛さしっかりめで、寒い日にぴったりでした。

 

image3

映える店内。

 

名物のラム足の丸焼きもおすすめだそうです!

 

 

ページトップへ

投稿日:2023年12月04日

さのやバーゲンホールの新入荷情報♪

フェンディのピーカブー スモール ダブグレー セレリア バッグ

ラッピー付きが入荷しました☆

ダブグレーのクオイオ ローマにハンドステッチを施し、

両面にクラシックなツイストロックをあしらい、

頑丈なパーティションで仕切られた内側のコンパートメントx2、

ジップ付き内ポケットx1、パラジウム仕上げのメタルパーツ仕様!

ストーンカラーのパイソンレザーのハンドルと、

調節・取り外し可能なショルダーストラップを備えているので、

ハンドバッグ、ショルダーバッグ、クロスボディバッグとして活躍しますよ

33023040_1

ページトップへ

投稿日:2023年12月01日

さのや本店よりオススメ商品のご紹介です。

33021115_1

スタイリッシュなスクエア型フェイスに、文字盤のネイビーがよく映えた、エレガントなイーストウエストミニが入荷しました。
シーンや装いに合わせてロングベルトに付け替えることも可能です。
お見逃し無く!

ページトップへ

投稿日:2023年11月29日

11.29

先日ディズニーランドに行ってまいりました。
コロナ過前に行ったぶりでした。
平日でしたが混んでいてパレード見たり、、ゆっくりと楽しみました!

S__22249503

美女と野獣のアトラクションは絶対乗ってみたかったので頑張って並びました!
感動的でした☆

S__22249499

S__22249502

クリスマスシーズンのディズニーは最高です☆

S__22249500

S__22249497

ページトップへ

投稿日:2023年11月28日

11.28

11月前半は高校時代のお友達と
スカイツリーで開催されている『ちいかわ☆星ふるスカイツリー』に行きました。
スタンプラリーしたり、館内装飾や展示が可愛かったです◎
qrfrhdr

11月後半は地元に帰り、小学生時代からの幼馴染と、
また、別日に10年ぶりに高校時代のお友達たちとご飯を食べました。
旧友と縁のある月で、めっちゃ充実していて良い11月でしたー!。
nfdqrf

ページトップへ

投稿日:2023年11月28日

こいついつもラーメン食べてるな、、とか思いました?正解です。

どうもこんちくわ。
三度の飯より五度の飯が好き、さのやブティック店 スタッフAでございます。

まずはこちらをご覧下さい。
S__2129940
ただの替え玉報告ではありません。
なんの写真か気がついた方はいらっしゃいますか??

そうです。

ラーメン本体が来ていないのです。

ラーメン本体がこず、ライスと後程おかわりで来るはずの替え玉だけが来ました。

え?!そんなことある????!?!
やばい。本気で炭水化物をおかずに炭水化物を食べさせようとされている…??
これは試されているのか?!なにかのドッキリですか?!!?!

ラーメン屋のカウンターで女が1人で笑っていたら周りから白い目で見られて社会的に死ぬし、腹ぺこでラーメンお預けとか餓死なのだが…!!!!!?!?
1度で2度殺しにかかってくるなんて強過ぎる…!!!

その後店員さんにお伝えしてきちんとラーメンは持ってきて頂きましたが、結局なぜこうなったのかは謎です。

あ、決してクレームとか怒ってるとかでは無いです(笑)
面白ネタが降ってきてラーメンは美味しいしネタ的にも美味しいのでありよりのあり。
もう色んな意味でご馳走様でした(笑)

なんか私、往く先々でこういう謎のプチ珍事件多いんですよね。なぜなのか。

今日はびっくり珍事件のご報告で、内容薄めなのでうちのネコチャンのかわいらしーい写真を置いておきますね。
S__2129943

あらやだっ。かわいい。

S__2129944
アンモニャイト

ちなみに、毎度冒頭で言っている「こんちくわ」という崩れたご挨拶は、うちのネコチャンのうち1匹の名前が ちくわ なのでそこから取っています。
S__2129945
潰されている方の子がちくわです。

S__2129946
はいはい、かわいいかわいい。仲良しです。

それでは本日はここらで失礼致します。
明日は寒くなるそうなので皆様暖かくしてお過ごし下さいまし。あでゅー!

ページトップへ

投稿日:2023年11月27日

生姜

 家庭菜園でできた生姜です。
1

ページトップへ

投稿日:2023年11月25日

人気のミキモト

最近、更に人気のミキモトですね。
店頭で、私の気になる商品をいくつかご紹介させてください。

パールネックレス/アコヤ
卵のようなシルエットのモチーフがとても可愛いです。上品です◎

33017348_1

ルビーエメラルドブローチ/ツリー
『クリスマスツリー』モチーフのブローチ。エメラルドとルビーで可愛らしくもエレガンス。

33012578_1

ダイヤネックレス/マンボウ
お目目がキラリと輝くダイヤモンドの愛らしいマンボウです。

33010251_1

ミキモト、ダイヤパールリング/クロチョウ
息を飲むぐらい美しいです。ミキモトのクロチョウパール、貴重。大粒です。

31002441_2

ミキモト、国内だけでなく、海外の方たちも大好きです。
贈り物として買われる方も多いです。ぜひチェックしてみてください。

ページトップへ

投稿日:2023年11月22日

さのや本店よりオススメ商品のご紹介です。

33020333_1

 

アスリート向けの軽量ウォッチ、そしてカジュアルでデイリーなスポーツ用クロノグラフとしてデザインされたエンデュランス プロが入荷しました。高精度で革新的なテクノロジーが、赤い色鮮やかなデザインと完璧に融合されています。超軽量のブライトライト®製ケースでチタンの3.3倍、ステンレススチールの5.8倍も軽い頑丈な素材です。

ページトップへ

投稿日:2023年11月21日

焼肉スタジアムJan(ジャン)@大塚 北口

大塚駅北口から徒歩3分ほど、さのやJB駅前と同じ通りにある

『焼肉スタジアムJan(ジャン)』

 

image0

ランチメニューのコスパ最強!

リーズナブルに和牛が食べられるので、今日は肉の気分♪な日におすすめです。

 

5

ランチメニュー。

 

image1

・ Janの煮込み牛丼 +追加卵トッピング

 

特製のタレでほろっほろになるまで煮込まれた超贅沢な牛丼!

いろんな部位の和牛切り落としがごろごろと入っていて、普段おなじみの牛丼とはまったくの別物です。

 

image3

甘辛いタレと卵の組み合わせがまた最高。

 

 

別の日にちょっと贅沢な焼肉ランチ。

 

6

・和牛カルビ・ロースランチ

 

8

 

昼間からしあわせな気分になれるので超おすすめです。

ページトップへ

投稿日:2023年11月20日

バーゲンホール、新入荷情報!!

33021303_1

ティファニー新作!代表的なデザインの一つである、

リターン トゥ ティファニーのハート型を模した

可愛さ溢れるミニサイズのトートバッグが入荷しました☆

 上質なレザー素材に、アイコニックなジュエリーを

想わせる艶めくチャーム付チェーンリンクのアクセントが

目を引くオシャレなデザイン♪

ページトップへ

投稿日:2023年11月18日

さのや本店よりおすすめ商品のご紹介です。

33019748_1

縦長のケースが特徴的でブレスレット、ベゼル全面にダイヤモンドを散りばめた高級感漂う1本です。
是非お見逃し無く!!

ページトップへ

投稿日:2023年11月17日

氷活!

どうもこんちくわ。
三度の飯より五度の飯が好き、さのやブティック店 スタッフAでございます。

最近、別店舗のS氏(仮名)による「ちゃんと『こんちくわ』って言えよ!」という、ちくわハラスメントが横行しているという噂を耳にしたワタクシ。

な、なんという事だ……!
私がふざけた挨拶をし始めたばっかりに摩訶不思議ハラスメントが爆誕してしまった…!!!
このまま「ちくわハラスメントがひどくて…ウゥ…」なんて理由で退職する方が現れてしまったら、どどどど、どうしよう……!誠に遺憾の悲ちくわ…!!

なんて、30秒くらい頭を抱えましたが、いやいや、なんやねんちくわハラスメントって。
退職理由がちくわ。そんなことあります?いや、ナイナイ。
限界精神状態の時ですら、ちくわを理由に退職なんて無いですよね。うん。

よし、こうなったら私も今日から便乗して積極的にちくわハラスメントしていこう!!!
略してちくハラ!なんか略したらセクハラ感が出ちゃった!うひ。

さて、そんなちくわ話は置いておいて。

約1ヶ月半休業なさっていた私の大好きなかき氷屋さんが10月末に営業再開されまして!!
やっっと予約が取れたので行ってまいりました…!
S__1843204_0
お席時間40分なのですがなかなか予約が取れないので2杯頂いてきました!
まずはこちら
S__1843206
栗かぼちゃ、炭火ほうじ茶、和三盆のかき氷
S__1843207
相変わらず素敵なビジュアル……!!!
かぼちゃのソースはもったりとしていて、白醤油キャラメルもしっかり甘めのお品なのですが、
それに負けないしっかりとしたほうじ茶の香りが口いっぱいに広がって、どこを食べてもおーいしーい!

そしてこちらがこの日の1番のお目当ての一皿
S__1843208

意味がわからない(褒め言葉)

S__1843209
カードを見てくださいカードを。

これかき氷ですよ?西京味噌漬けの鴨のロースト…?フォアグラ……??え、なに…??え…??
一体どういうことだってばよ。
公式SNSで初めて見た時の私は完全に頭にハテナいっぱいの宇宙猫状態でした。

S__1843211
提供後にフォアグラのテリーヌを凍らせたものをチーズの様に削ってかけてくださいます。
改めまして、黒イチジク、鴨胸肉、フォアグラ、蔵王極みヨーグルトのかき氷
S__1843210

いやお洒落かよ(笑)

何度か伺ってこれまでのかき氷も頂いておりますし、こちらは元フレンチシェフが開業されたかき氷屋さんであることも存じておりましたが、
誰がかき氷に鴨肉乗せるなんて想像できたでしょうか…。

そしてそれがこんなにも美味しいなんて…!!
あまりの美味しさに全然知らない他のお客さんと一緒にキャッキャしちゃいました。。
もう鴨のローストの時点でおかしい。かき氷に乗せていい鴨じゃない…!
元々鴨肉が好きなのでコースでも割とメインに鴨をチョイスさせて頂くことが多いのですが、
今までの鴨史上1番の美味しさで思わず笑ってしまいました。いやほんと何事(笑)

そしてイチジクも高級な黒イチジクですよ、美味しくない訳が無い。

全てにおいてこだわりが本当に凄いのですが、
中の胡桃も3回煮こぼした後にローストさせて、キャラメリゼした物を、さらに素揚げしてカリカリにさせてるんだとか…。
いやいやマスターさん、、ワンオペ営業なのに細部にまでこだわりがエグい。。

もうこれは是非全人類に食べて頂きたい。多分戦争も終わります。
が、しかし無情にもこちらのかき氷はまもなくイチジクのシーズンが終わる為、あと数日分で終了なんですって。。悲ちくわ…。

尚、現在考案中の新メニューもこっそり内緒で伺ってきましたが、そちらもまた1品びっくりメニューが混ざっていました(笑)

ちなみにこの日は食べられなかったのですが、お芋のかき氷もビジュアルが美しすぎます。
終わる前に絶対食べに行かなきゃ…!!
S__1843213

最近のお仕事のモチベーションの1つのご紹介でした。
それではまた。

ページトップへ