たとえば急な出費があり、一時的にお金が足りなくなったため初めて「さのや」を利用し腕時計で100,000円を借り入れ、1ヵ月後にお金が入ったので受け戻し。
この場合、ご新規様1ヶ月金利1%キャンペーンの対象となりますので、元金100,000円と1ヶ月の利息1%=1,000円、合計101,000円となります。
大塚質屋さのや本店
創業100年の安心と信頼
金売るなら高いさのや!
手数料無し!減額なし!
2025/08/26/ 09:36更新
-今日の18金・Pt900買取価格-
※手数料一切無し
- K18
- ¥12,980(+20)前日比
- Pt900
- ¥6,270(-50)前日比

1.ご新規様は最初の1か月間は金利1%!

2.半月割引サービスで利息がお安くなります!
たとえば、カードを使いすぎて支払いが間に合わず、給料が入るまでのつなぎとして金のネックレスで200,000円を借り入れ。2週間後に給料が入ったので受け戻し。
この場合、半月割引が適用されますので、利息は2.5%=5,000円となります。元金200,000円と合わせて205,000円で受け戻すことができます。

3.シルバー割引、満65歳以上の最初の1ヶ月間特別(金利)半額 !
満65歳以上のお客様に最初の1ヶ月間特別質料(金利)半額、にてご融資をするサービスです。※50万円未満の契約が対象※1ヶ月以内の同じ物の出し入れは対象外
ブランド品の買取と質預かりは
大塚質屋さのや・本店
(JR大塚駅北口より徒歩5分)

店舗案内
- 営業時間
- AM10:00~PM7:00(日曜定休日)
- TEL
-
0120-784-784
(フリーダイヤル利用できない場合)
03-3949-8111 - FAX
- 03-3576-3776
- メールアドレス
- honten
sanoya.co.jp
- 買取専用メールアドレス
- honten_2
sanoya.co.jp
- 住所
- 〒170-0004 東京都豊島区北大塚3-33-9
さのや本店について
・質・買取の他に、高級時計などの販売を行っております。
・質・買取で扱っている商品はブランド品をはじめとして、宝石、貴金属、腕時計、バッグ、衣類、リトグラフなど
・何でも高値。全国トップクラスの鑑定士達が1点1点丁寧に査定します。
・遠方の方は宅配便や郵便などで送ってもらえば大丈夫ですので、何でもご相談ください。
・お買い物は通常現金だと5%、カードだと3%加算されるポイントカードがあります。利用すればするほどお得。
・さらに今なら買取にも1%ポイント加算。
・アフターサービスも万全。5万円以上の腕時計ならどれでも一年間保証です。
・お買い物も買取・質も、さのやにおまかせください!
・質・買取で扱っている商品はブランド品をはじめとして、宝石、貴金属、腕時計、バッグ、衣類、リトグラフなど
・何でも高値。全国トップクラスの鑑定士達が1点1点丁寧に査定します。
・遠方の方は宅配便や郵便などで送ってもらえば大丈夫ですので、何でもご相談ください。
・お買い物は通常現金だと5%、カードだと3%加算されるポイントカードがあります。利用すればするほどお得。
・さらに今なら買取にも1%ポイント加算。
・アフターサービスも万全。5万円以上の腕時計ならどれでも一年間保証です。
・お買い物も買取・質も、さのやにおまかせください!

お電話
0120-784-784
営業時間(日曜定休)
10:00~19:00
お電話
0120-783-517
営業時間(年中無休)
10:00~19:00
10:00~18:00(日曜)
お電話
0120-783-153
営業時間(年中無休)
10:00~19:00
10:00~18:00(日曜)
質・買取 取扱品目一覧
さのや本店
質預りについて
無料査定!
3ヶ月以内のご返済で品物はお手元に戻ります!
■おすすめ!便利な質契約
今なら質も買取も高値査定実施中!
品物を質に入れてお金を借りる質契約をご利用下さい。
品物は「さのや」の業界トップクラスの大金庫に大切に保管され、返済すれば品物はお手元に戻ります。

ご来店の前に、査定してもらう品物(ブランド品など)と身分証明書(運転免許証・健康保険証・パスポート)をご用意下さい。

お持ちしていただいた品物を査定します。

金額が決まったら、契約の内容をご説明します。初回のみお客様登録を致します。 ご用意いただいた身分証明書をご提示いただき、お申込書に記入していただきます。

ご融資実行。お預り証として質札をお渡しし、ご融資代金をお支払いし、お客様からは品物をお預りします。

品物は大切に「さのや」の大金庫に保管されます。
■質入れ後の3つの選べるご選択

三か月以内のご返済
三ヶ月の流質期間内であれば、ご融資金額と経過した月数の利息をお支払いいただけば品物はお手元に戻ります。

お利息を入れて期間延長
期限を延長したい場合は、経過分の月数の利息をお支払いいただけば期間の延長が可能です。

質流れ
返済も利息も無い場合は質流れとして扱います。流れと同時にさのやに品物の所有権が移ります。
その場合貸付金は品物と相殺で一切請求はありません。
■初めての質預かりのご利用について
まず何か品物をお持ち頂き、その品物を預けていただくことで、お金をお貸しします。最初は必ず身分証明書(車免許証・マイナンバーカード・健康保険証等)をお持ちください。返済期限は3ケ月、期限までに元金と利息をお支払いいただくと、品物は、お手元に戻ります、期限迄に返済しない場合は、「質流れ」となり、品物の所有権は質店に移り、その代わりお客様は元利金のお支払いは一切必要がございません、流す場合は連絡の必要なく、契約は完了。
このような質屋特有の仕組みが、永く庶民金融として生き続けた理由だと思います。更新・期限延長も出来ます。又事前にお店に、品物について、貸付できる金額、又利率等の問い合わせを、お勧めします。なお質店は買取も積極的に行なっています、仕組みは簡単で、品物を売り、代金を受け取り、それで完了というシンプルなものです。質預りは、品物は手放したくないが、当座のお金が必要なときの便利な仕組みです。
質預りは来店のみ、買取は来店はもちろん簡単・便利な宅配買取もご利用いただけます。無料の宅配買取キット、査定アップクーポン、LINE査定もございますので是非ご利用ください。店舗は東京都豊島区大塚。
■質の利息について
質の利息についてはお預かりする期間や金額によって異なります。
利息についてご質問やご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。
貸付金額 | 利息(1ヵ月) | 利息(半月) |
---|---|---|
~50,000円 | 7% | |
100,000円未満 | 6% | |
200,000円未満 | 5% | |
200,000円~ | 4.5% | 2.5% |
400,000円~ | 4% | 2.25% |
1,000,000円~ | 2.8% | 1.6% |
2,000,000円~ | 2.5% | 1.4% |
3,000,000円~ | 2% | 1.1% |
5,000,000円~ | 1.5% | 0.8% |
10,000,000円~ | 1.2% | 0.7% |
※上記の金利は1ヶ月ごとの利息です。流質期限は3ヶ月です。利率は月利1.2%-7%(年利率は14.4%-84%)です。
※原則として月(半月)単位で計算されます。
※一ヶ月の日数は月によって異なります。
※20万円以上の契約の場合、半月割引がございます。
■返済のための最短期間と最長期間について
最短の貸付期間は3ヶ月です。お利息をお支払い頂ければ延長も可能です。最長期間の延長は制限しておりません。この期間内に貸付元金と質料(利息)をお支払い頂ければ品物をお返しします。 利率は月利1.2%~7%(年利14.4%~84%)です。
20万円以上の貸付の場合、半月割引がございます。 貸付額が多いほど利率が低くなる段階制になっています。
■手数料について
元金および質料(利息)以外にかかる手数料等は一切ありません。
■返済例
1.)金のネックレスで10万円を借りて、1ヶ月後に返済した場合の利息は5千円です。元金とあわせて10万5千円でお品物を受け戻せます。
2.)ブランドバッグで20万円を借りて、1.5ヶ月後に返済した場合の利息は1万4千円です。元金とあわせて21万4千円でお品物を受け戻せます。
3.)ダイヤモンドで1000万円を借りて、2ヶ月後に返済した場合の利息は24万円です。元金とあわせて1024万円でお品物を受け戻せます。
■質料質料シミュレーション
借り入れ予定額と、質預かり予定日、ご返済予定日を入力して、試算するボタンを押してください
利息/月 | 支払利息額 | ||
---|---|---|---|
返済総額 |
さのや本店
買取について
鑑定料手数料一切なし!
不要なブランド品を高査定でお買取致します!
さのや買取クーポン
■店頭の場合はこの画面をご提示いただくか、クーポンを見たとお伝えください。
■宅配買取の場合はクーポンを見たとご記入下さい
(無料宅配キットの場合は申込時に閲覧したにチェックを入れてください)




選べる買取方法はこちら
7つの買取特典

01
見積り無料
鑑定料等一切頂いておりません

02
送料無料
送料はすべて負担いたします。

03
クーポンで査定額UP!
買取クーポンの提示で査定額アップ!

04
さのや商品券プレゼント
(買取のご利用後、お買物もする場合、さのや商品券をプレゼント)

05
宅配キット無料
送るための箱等が用意できない方は、さのやよりお届けします

06
振込手数料無料
お買取りした商品代金を振り込む際の手数料はさのやが負担致します

07
キャンセル品
無料運送
買取キャンセルした場合等の返送品の送料も無料です
買取のよくある質問
Q.洋服を売りたいのですが、クリーニングをしてからの方が良いですか?
A.汚れていなければクリーニングしなくても大丈夫です。シミや汚れがあると査定金額がマイナスになり、場合によってはお値段の付かないこともあります。
Q.シャネルのバッグを売りに出したいのですが、ギャランティーカードがありません。それでも買取してもらえますか?
A.ギャランティーカードがなくても大丈夫です。ただし、プラダのバッグ類につきましては、直営店の印が押してあるギャランティーカードが必要です。
Q.時計を送りたいのですが、箱や保証書がなくても大丈夫ですか?
A.箱や保証書がなくても買い取りできます。付属品や外したコマなどが揃っている方が査定価格は高くなる場合が多いです。
Q.買取をしていただく荷物を送りたいのですが、ゆうパックでも大丈夫ですか?
宅配業者は、ヤマト宅急便、佐川急便、ゆうパックなど特に制限はありませんが、到着日は定休日=日曜日以外でご指定ください。

高く売るコツ
商品は同じものなら、新しいほど査定が高くなりますが「さのや」は新品はもちろん、中古品も大歓迎です。
中古については「きれいに」と「付属品」がポイントになり、バッグの中の小さなゴミや匂いを取り除いておくことが減額を避けるコツです。また付属品(箱、袋、保証書など)があれば一緒にお持ち頂くと査定が有利になります。発売からあまり時期が経過していない限定品も通常商品よりもかなり高値の買取になります。
取り扱い内容
・質・買取(ブランド品、宝石、貴金属、腕時計、バッグ、衣類、リトグラフなど)
・高級時計販売
・金相場は大手貴金属商から毎日発表されますが、基本は純金(K24)の販売価格と買取価格です。そして、この金価格とは加工する必要のない純金バー、地金型金貨などの価格になります。また、金の売却の場合は重量に応じた手数料が差し引かれます。 ネックレスやリングなど、リサイクル品として精製などの加工が必要なものは、加工にかかる費用が差し引かれたリサイクル買取相場になります。 さのやの地金買取は、手数料などを差し引くことはありません。当社の発表価格に重量を掛けた金額でズバリ買い取りいたします。大手貴金属商よりも当社の方が高く買い取る場合が多いのです。
・高級時計販売
・金相場は大手貴金属商から毎日発表されますが、基本は純金(K24)の販売価格と買取価格です。そして、この金価格とは加工する必要のない純金バー、地金型金貨などの価格になります。また、金の売却の場合は重量に応じた手数料が差し引かれます。 ネックレスやリングなど、リサイクル品として精製などの加工が必要なものは、加工にかかる費用が差し引かれたリサイクル買取相場になります。 さのやの地金買取は、手数料などを差し引くことはありません。当社の発表価格に重量を掛けた金額でズバリ買い取りいたします。大手貴金属商よりも当社の方が高く買い取る場合が多いのです。
商品をお持ちになる前に
・「さのや」は1,000円から買取いたします。ホームページの買取リストにないものや少額品もお気軽にご相談ください。
・すべての商品に言えること。「きれいに」と、「付属品が大切」がポイント
・商品は同じものなら、新しいほど査定が高くなりますが、「さのや」は新品はもちろん、使ったもの、中古品も大歓迎です。
中古については、まず『きれいにしておくこと』がポイント、例えばバッグなら内外のごみは捨てておきましょう。また使わずにしまっておいたバッグはカビがはえたり匂いがついてしまったりしていることがあるので、そのままの状態で持ち込むと(当社に限らず)査定時に減額される可能性が高いです。時計も 裏ぶた、さらにバンド裏側などの箇所、指輪も石の裏側などきれいにしておくことです。
・次は『付属品(箱、袋、保証書、鑑定書、鑑別書等)があるならば』一緒に持ってきたほうが有利です。ロレックスは保証書の有無によって数万円査定額に差が出る場合もございます。またダイヤは大手鑑定機関の鑑定書があれば査定金額が大幅にアップすることもあります。中古品は、「きれいに」と「付属品」は全てに共通する大切なポイントです。
・またどの品目のブランドでも限定商品の特別な人気は短期で、かなり相場が下がるのが早く、より高くお売りになるなら、あまり時期が経過していない(半年以内) 頃に、お売りになるのをオススメします。もっともそのころは手放したくないと思いますが、限定品の人気が続いている間は通常商品と違いかなり高値での買取になります。
・初めてご利用の場合は身分証(運転免許証・パスポート・健康保険証など)をお持ちください。ご提示いただき、初回のみお客様登録がございます。
さのや本店への道順

1
大塚駅からの道順のご案内
大塚駅の改札を出て北口方面へ向かってください。

2
スターバックスの前を通る
北口を出ますと左手にみずほ銀行とスターバックスが見えるので、その前を通ります。

3
商店街に入ります
商店街がありますのでこちらに入ります。

4
北口商店街
北口商店街には焼肉屋さん、ラーメン屋さん等、美味しい食べ物屋さんがたくさんありますので是非お立ち寄りください。

5
商店街終わりの通りを渡り右へ
少し歩くと商店街が終わって大きい通りに出ますので、通りを渡って右手に進みます。

6
さのやのショールーム
右手に進むとすぐにさのやのショールームが見えますので、その道を進みます。

7
一つ目の十字路を右に
一つ目の十字路を右に曲がるとすぐにさのや本店がございます。時計がディスプレイされています。
さのや本店MAP
- 営業時間
- AM10:00~PM7:00(日曜定休日)
- TEL
-
0120-784-784
(フリーダイヤル利用できない場合)
03-3949-8111
- FAX
- 03-3576-3776
- メールアドレス
- honten
sanoya.co.jp
- 買取専用メールアドレス
- honten_2
sanoya.co.jp
- 住所
- 〒170-0004 東京都豊島区北大塚3-33-9
- 営業時間
- AM10:00~PM7:00(日曜定休日)
- TEL
-
0120-784-784
(フリーダイヤル利用できない場合)
03-3949-8111 - FAX
- 03-3576-3776
- メールアドレス
- honten
sanoya.co.jp
- 買取専用メールアドレス
- honten_2
sanoya.co.jp
- 住所
- 〒170-0004 東京都豊島区北大塚3-33-9
質屋について、質と買取について
日本における質屋の原型は鎌倉時代にまで遡ると言われております、非常に長い700年以上の歴史があります。貨幣経済が全国にまで行き渡った江戸時代の中頃、元禄期にはほぼ現在と同じ形態に落ち着いていたようです。栃木県宇都宮に本拠を置く佐野屋が江戸に進出出店したのも今からおよそ200年前のことでした。其の後佐野屋は現在の東京都墨田区本所から、大正に豊島区大塚へ。
質屋の仕組みは至ってシンプルで、品物を担保としてお金を借りる(質入れする)ことができるというものです。貸付元金と所定の利息を支払えばいつでも品物を取り戻すことができますその間は質屋の蔵の中に大事に保管されます。
貸付期間は原則3ヵ月で、更新は何度でもできます。もし返済がなければ質流れとなり、品物は質屋の所有となりますが、その代わりに以後お金・元金、返済、経過の利息の支払いの必要は一切無くなります、お客様は流すときは、連絡の必要もありません。便利で安心な庶民金融といわれる所以です。
質屋業を行うには、店舗ごとに管轄する都道府県公安委員会の質屋営業の許可が必要となります、業務については、質屋営業法で定められています。また質屋には専用の質蔵の設置も義務付けられていますので、預かった品物は質蔵で厳重に保管されることになります。
質屋は買取も行っています、買取については、更にシンプルで、品物をお持ちになり、売ることで。代金をお客様にお支払いし、所有権がお店に移り終わりです。この取引については、古物営業法というもので決められています。買取については、来店しなくても良い、宅配でお店に送って買い取ってもらう方法もございます。このように質と買取は、全く別の法律で決められています。
「さのや」については、質と買取の店舗は東京都・豊島区北大塚に、「さのや本店」とJR山手線・大塚駅前の「さのや大塚駅前店」の2店舗、更にJR山手線・巣鴨駅前に「さのや巣鴨駅前店」と、合計3店舗で、質と買取、宅配買取を、更に、本店地域に、ブランド時計・宝石・衣類ファッション販売の4店舗、大塚駅前店ビルに、バッグ、雑貨店と合計8店舗の販売店があります。
質屋とは、又リサイクル店との違いは?
質店は、各地域の公安委員会の許可で営業しています。又法律は質屋営業法です、歴史は鎌倉時代からと古く現在に至るまで庶民金融として機能してます。今も基本の仕組みは同じで、品物を預けてお金を借り、3ヶ月以内に借りたお金と利息をお支払いいただくと、預けた物は手元に戻ります、又返済せずに期限が来た場合は、流れという形で、所有権は質店に移り、お金は返済の必要がありません、ここがポイントです。又利息を払うと期限を延ばせます。手放すか迷っている場合は、質は便利です。
よく質店とリサイクル店と、勘違いされますが、リサイクル業は、古物営業法によるものです。つまり全く違う法律の中での商売です。質店は殆ど二つの許可証を持ち質と買取をし、リサイクル店は、古物の許可での営業です、買取は字のごとく、売ってお金を受け取るという、簡単で便利な仕組みです。「さのや」は、買取と販売もやっています。
よく質店とリサイクル店と、勘違いされますが、リサイクル業は、古物営業法によるものです。つまり全く違う法律の中での商売です。質店は殆ど二つの許可証を持ち質と買取をし、リサイクル店は、古物の許可での営業です、買取は字のごとく、売ってお金を受け取るという、簡単で便利な仕組みです。「さのや」は、買取と販売もやっています。
さのや本店周辺には


さのや本店から徒歩3分の「出世稲荷神社」(豊島区北大塚)
創建年代は不詳ですが、幕末の嘉永7年(1854年)の地図には今の空蝉橋の袂あたりに記載されており、この頃にはすでにこの地域に祀られていたと思われます。
明治36年(1903年)、山手線大塚駅が完成し、その後に行われた貨物線の拡張工事に伴い、大正時代初期に現在地に遷座しました。昭和20年(1945年)、戦災により焼失、その後復興維持されてきましたたが、老朽化のため平成7年(1995年)11月に社殿を改築、外塀工事も完工しました。
御祭神は宇迦之御魂命。石段上の石柱には石段を奉納した人の名前が記され、反対側の石柱には大正10年3月(1921年)と記されています。
ちなみに、もともと神社があったという「空蝉橋」ですが、名称の由来はその昔、セミの抜け殻が付いた松の木(近くの稲荷神社境内)を明治天皇がご覧になったことが橋の名の由来との説もあります。
地元大塚の町会、商店街の人に愛され、又近くの高校生もここで、出世祈願を、お願いしているようです。